Micro Cinemas Factory

短編映画制作・シネマイベントに関する記事を掲載。

広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』

広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』

広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』

新春早々友人たちとの集まりのために大阪へ。
その帰りに大阪・梅田ロフトに行ってみると写真展が開催されていたので入ってみました。

 

広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』

会場内での撮影OK!という太っ腹な写真展でしたので少々撮らせていただきました。

f:id:tnavi:20200120212427j:plain

 

ふたりの写真家が春夏秋冬を駆け抜ける姉妹を4つのゾーンに展示・・・といった内容で写真とともに花やススキが飾ってあったりで地方ではなかなかやってもらえないような企画ですね~。

 

広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』
広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』
広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』
広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』

 

広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』

 

広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』


広瀬アリス&広瀬すずの姉妹写真展『OH MY SISTER!』

 

スマホやPCじゃなく大判プリントされた写真でみる表情はみごたえあります!

f:id:tnavi:20200120212433j:plain


1月26日(日)まで開催とのことですので興味のある方はぜひ!

 

 

イマドキのミラーレス機・マイクロフォーサーズの瞳認識AFはスゴイ

山岸伸先生によるオリンパスOM-D E-M1 Mark2ポートレートセミナー  in ヨドバシカメラ梅田店

山岸伸先生によるオリンパスOM-D E-M1 Mark2ポートレートセミナー


2018/04/15(日)に山岸伸先生によるオリンパスOM-D E-M1 Mark2ポートレートセミナーに参加させていただきました。

 

この日はヨドバシカメラ梅田店へカメラバッグとストラップをみに行ってまして、店内アナウンスでたまたまこのセミナーのことを知り即座に参加を決意!

 

OM-Dでポートレート。どう使えばいいの?

ちょうどOLYMPUS OM-D E-M5 Mark2 を4月初旬に入手したばかりで、「このカメラでポートレート。どう使えばいいのかな~」と思っていたのでうってつけの内容でした。

 

セミナーはE-M1 Mark2を使って行われたのですがセミナー中に紹介された機能は
E-M5 Mark2にもありました。

山岸伸先生によるオリンパスOM-D E-M1 Mark2ポートレートセミナーの内容

今回のセミナーのモデルは荻野美央(おぎの みお)さん。CP+(シーピープラス)2018でフォトジェニックなモデルさんとして話題になったかたです。


「お客様もモデル撮影にご参加いただけるイベントです。」とあってセミナー中に自分のカメラでモデルさんを撮ってもOKということでした。(動画はNG)

f:id:tnavi:20180518185306j:plain

セミナー内容はというと・・・
最初はセミナーが始まる前から流れていた動画の紹介。
これはE-M1 Mark2の4Kモードで撮られたもの。
大画面モニターの性能と相まってえらい綺麗だなと思ってしまいました。

 

f:id:tnavi:20180518185423j:plain

次にOM-D E-M1 Mark2の紹介、そして実際にモデルの荻野美央(おぎの みお)さんを撮影しながらの説明。

 

f:id:tnavi:20180518185959j:plain

三脚に据えたカメラの瞳検出AFの機能をオンにして背面モニターで構図を決めて撮影。

 

撮影したデーターはUSBケーブルを通じてMicrosoftのSurface Book2へ送られその場で画像編集ができるという一連のながれをみせていただきました。

 

OLYMPUSの「瞳検出AF」は使いモノになるのか?

f:id:tnavi:20180519001648j:plain

驚いたのが「瞳検出AF」がバシバシ決まるところ。

 

以前から使っているOLYMPUS E-5も「顔検出」はあったけどイマイチ「目の部分」に合ってないな~ということが多くて絞り開放では使いづらいからF8以上に絞ったときぐらいしか使ってなかったんですが、イマドキのマイクロフォーサーズの「瞳認識AF」は使えます!

 

セミナー中の撮影で照明を当ててあるとはいえ室内で「絞り開放」という条件でも瞳の部分に難なく合います。

 

ちゃんと合ってるかはSurfaceへ送られた画像の目の部分を指で「ぴゅっ」と拡大してその場で確認。きちんと合ってます。こりゃスゴイ。

 

「瞳検出AF」いちどはつかってみるべし!

OM-Dシリーズや新しめのPENには「瞳認識AF」機能が搭載されてるので、使われたことがないかた、一度オンにして使って見ることをオススメします。


E-M5 Mark2で実際にためしてみたところ、
人物の顔が遠くにあるとか、よほど暗い場所じゃない限りけっこうな確率で瞳にピントがきます!

ミラーレス機でポートレート撮影するとき大事なことは?

f:id:tnavi:20180518185623j:plain

セミナー中、参加者がE-M1 Mark2でモデルさんを撮ってみるというコーナーがあって撮らせていただきました。

 

荻野美央(おぎの みお)

モデルの荻野美央(おぎの みお)さん

ミラーレス機はシャッター音が静かなのでモデルさんに「話しかけながら撮る!」

 

そうじゃないと撮られてるほうはいつ撮られてるのかわからないので、

「話しかけながら撮る!」

この部分はミラーレス機でポートレート撮影するときの大事なポイントでした。

 

 

山岸伸先生のセミナーで印象に残ったこと

・瞳認識+背面モニターは積極的に使ってみるべき。

これはあとから実際ためしてみて「使える」と実感しました。
さらにピントを追い込みたいなら、S-AF+MFでフォーカスピーキングを使うべきですかね~。


・写真撮影、ときどき動画っていうスタイルもいいんじゃない?

動画はこれから短編映画製作でチャレンジしてみます。
E-PM2とは動画撮影機能はだいぶ違うみたいだし。
まずは脚本。なにをおいても脚本だよな・・・。


・レンズは最新のいいヤツを使ったほうがいい。

これは撮るものとお財布とで相談しながらということで。
やはりF値の小さい単焦点を一度は使ってみたほうがよいかな~。

 

あとがき

途中下車した大阪で思いがけずいいセミナーに出会えて大満足です。
セミナー内でポートレート撮影できるなんて思ってもみなかったです。

 f:id:tnavi:20180518185810j:plain

山岸先生、モデルの荻野さん、主催いただいたヨドバシカメラ梅田店さま
ありがとうございました。m(_ _)m

 

お題「カメラ」

 

ショート ムーヴィー ラボ(5月交流会)に参加しました。

f:id:tnavi:20180508195525j:plain

昨日5月9日、福山駅前シネマモードで開催されたショートムーヴィーラボの5月交流会に参加してきました。


今回はすでにつくられているかた三作品の試写が行なわれました。

 

前回出品されたかたは個性というか持ち味そのままに確実にレベルアップされてます!

 

わたしのほうはというと構想段階・・・。
まだシナリオどころかカケラもできてないのでどうしようかと悩み中。


たしか去年もギリギリまでこんな感じだったような気がするので、
今年はなんとかはやめに手を打たねば!

 

脚本は手つかずですがカメラの動画撮影テストは少しばかりおこなっております。

 

お題「今日の出来事」

 

 

シネマイベント「監督、あなたの最高傑作は?」シリーズ Vol.2に行ってきました。

f:id:tnavi:20171008124855j:plain

2017年10月8日(日)、福山駅前シネマモード開催の「監督、あなたの最高傑作は?」シリーズ Vol.2に行ってきました。


現役の映画監督を劇場に招待して自選の最高傑作を上映後にその場で監督へ質疑応答できるという素晴らしいシネマイベントです。


第2回目となる今回のゲストは橋口亮輔監督。

橋口監督自選の作品は「渚のシンドバッド」(1995年/129分/出演:岡田義徳、草野康太、浜崎あゆみ)

 

渚のシンドバッド [DVD]

渚のシンドバッド [DVD]

 

 
わたしは橋口監督作品は「恋人たち」しか見たことがなかったのであえて事前にレビューとかの情報はみないようにして鑑賞しました。

 

「監督って脚本や絵コンテは書くにしても制作に入る前ってなにをしているんだろう?」というのが質問したい内容です。

 

f:id:tnavi:20170924155255j:plain

このシネマイベントが開催される前の9月24日に映画セミナー「橋口亮輔監督の世界」に参加しました。

 

「渚のシンドバッド」以外の作品特徴や魅力についての解説と参加者に作品の感想を話してもらうという内容で監督のプロフィールや作品の変遷がおおまかにはわかりました。


そのうえで鑑賞する初期の「渚のシンドバッド」はどんな作品なのかとても興味がわいてきます。

 

それともうひとつとても気になったのが、出演者「浜崎あゆみ」
「浜崎あゆみ」ってあの「浜崎あゆみ」???
女優の「浜崎あゆみ」ってのはまったく知らない・・・。映画に出てたんだ・・・。
まぁこれは橋口監督がきっと解説してくれるに違いないと確信してイベントに参加しました。

 

f:id:tnavi:20171008130228j:plain

「渚のシンドバッド」の作品内容はおおまかにいうと「青春群像劇」、なんだけれどわたしにとっては異色な内容。


でもなぜか「刺さる」シーンがときおり出てくる、しかも「けっこう深く刺さる」、
そんな映画でした。


上映後、5分の休憩をはさんで福山駅前シネマモード岩本氏の進行で質疑応答スタート。

 

橋口監督がなぜ「渚のシンドバッド」を選んだかという理由はキャストと真剣に向き合って撮ったこと。

 

裏話的な解説を聞くとなるほど、そんなことがあって新人の俳優さんたちのあの「厚み」みたいなのができているのかと納得させられました。

 

そして気になっていた「浜崎あゆみ」。


とても驚かされました。アイドルとして売り出そうとしてた時期にこの作品に出会ったとのことなんですが、女優続けてたらとんでもなくすばらしいことになってたんじゃないかと思わされました。

 

橋口監督が浜崎あゆみについてすごく熱く語るのを観て、この作品との出会いや演じたことについて浜崎あゆみ自身から語ってほしいなと思ってしまいました。

 


印象深かったことの詳細はここに書くのははばかられるので、メモ程度で。

 

・短編映画を撮ってるわたしとしては制作前に「同じようなテーマの映画を見る」というのがとても興味深かったです。(これが質問したかったことでした)

わたし自身も短編つくったときに同じようなテーマの作品を見直して、そのままは恐れ多くて使えないけどセリフの一片にそのエッセンスが入るように仕込んだとかはありましたから。

 

・撮影現場の一期一会の話は聞いてて「映画の神様」っているのかな~なんて思ったりしました。
残念ながらわたしはまだ会ったことはありません。


このシネマイベント「監督、あなたの最高傑作は?」は鑑賞直後に監督に思い入れをもって語っていただけるのと、作品の背景・裏話や、あそこは実は直したかった、そこは深読みしなくていいとかをつくったご本人に聞ける前代未聞のすばらしいイベントだと思います。

 

次回開催も行けたら行きます( ´∀`)

blog.goo.ne.jp

 

お題「最近見た映画」

 

福山市の人気ブログ情報はコチラから --> にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

ショート ムーヴィー ラボ(5月交流会)の開催予定。

 

f:id:tnavi:20170506213947j:plain

ショート ムーヴィー ラボ(5月交流会)が下記の内容で開催されます。

【課題】
5月の交流会では、それぞれが新作のあらすじ、シナリオ等を持ち寄って発表し、助言しあおうと思っています。
*上映時間は7分以内。

【日時】2017年5月19日(金)19:30~21:00
【会場】シネマモード・ミーティングルーム
※参加費などはかかりません。

 

すでに脚本を書かれてるひともいるなか、わたしの場合、構成で悩み中・・・。

撮れる範囲でテーマに沿って物語の組み立てってムズカシイ(^ ^;

 

 

参加のご連絡は下記から。


facebook ショート ムーヴィー ラボ(5月交流会)

https://www.facebook.com/events/688176024712275/


シネマ ア ラ モード

blog.goo.ne.jp

 

お題「部活動」

 

福山市の人気ブログ情報はコチラから --> にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

シネマイベント「監督、あなたの最高傑作は?」に行ってきました。

f:id:tnavi:20170416134826j:plain

2017年4月16日(日)、福山駅前シネマモード開催の「監督、あなたの最高傑作は?」に行ってきました。

 

現役の映画監督を劇場に招待して自選の最高傑作を上映後にその場で監督へ質疑応答できるという今まで聞いたことのないシネマイベントです。

 

f:id:tnavi:20170416134111j:plain

 

第一回目となる今回のゲストは山下敦弘監督。

監督自選の作品は「もらとりあむタマ子」(2013年/78分/主演 前田敦子)

 

www.bitters.co.jp

 

 わたしはこの作品を見たことがなかったのであえて事前にレビューとかの情報はみないようにして鑑賞しました。もちろん質問も考えつつ。

 

上映後、5分の休憩をはさんで福山駅前シネマモード岩本氏の進行で質疑応答スタート。

 

f:id:tnavi:20170416135050j:plain

まだ見ていないかたにネタバレしない範囲で要点をざっとまとめてみると

・当初の企画は短編の連作で短編制作中に劇場映画の企画になった。

・主演の「女優、前田敦子」ありきでつくられた。

・限られた場所のロケーションだけれどそれを逆手に取った演出をおこなった

・深読みするような設定はおこなっていない。

 

見終わった直後の質疑応答なのでなるほどな~、そうだったのかと思うとこが多かったです。

 

わたしの考えてた質問は「女優、前田敦子」ありきでつくられたに集約されてました。

 

今回、山下監督が「もらとりあむタマ子」を選んだ理由

「気負わずに自分の思い、自分らしさが出せた映画だったから」

 

素敵な理由です。監督自身の「らしさ」、DVDで再見してもういちど確かめてみたいと思います。

 

もらとりあむタマ子(新・死ぬまでにこれは観ろ! ) [DVD]

もらとりあむタマ子(新・死ぬまでにこれは観ろ! ) [DVD]

 

 

もうひとつわたしにとって印象的だったのが、シネマモード岩本氏の質問された

「この映画は311後の映画ですが作品にどういった影響がありましたか?」についての回答です。

「東京在住で放射能について不安だったこと、他の監督が被災地に行ったりドキュメンタリーとかやっているのは知っていた。そんななかでとにかくこの作品を撮ることに集中した。そのことで自身のなかの311に区切りをつけようと思った。」

 

「あたりまえの日常」を作品として丹念に描くことが非日常への区切りになるんだということに気付かされました。

 

西日本に住んでいて震災被害を目の当たりにしていない身としてはとても考えさせられます。

 

最高傑作を通して語られる監督自身の思い、これスゴイいい企画です。

福山駅前シネマモードでの次回の開催を心待ちにしております(^ ^)

blog.goo.ne.jp

 

お題「最近見た映画」

「監督、あなたの最高傑作は?」シリーズ Vol.1

ショートムービー、短編映画の制作に役立ちそうなイベントを福山駅前シネマモードで企画されてます。

 

現役の映画監督を招待してご自身の最高傑作を語ってもらうという今まで聞いたことがない企画です。

開催日時は2017年4月16日(日)14:00~

f:id:tnavi:20170413182324j:plain

福山駅前シネマモードにイベントポスターが掲示されてました。

 

 

「監督、あなたの最高傑作は?」シリーズ Vol.1

現役の映画監督に自身の最高傑作を選んでもらい
上映&インタビューする、いささかブシツケな新シリーズ始めます。


■第一回ゲスト:山下敦弘監督
『リンダ リンダ リンダ』『天然コケッコー』『苦役列車』
『オーバー・フェンス』『ぼくのおじさん』などの
名作、話題作を連発している山下監督をお迎えします!

 

■山下監督自選<最高傑作>
もらとりあむタマ子 2013年/78分/主演 前田敦子

4/16(日) 14:00~
『もらとりあむタマ子』上映
※上映後に山下監督トーク
※お客様との質疑応答を含め40~50分(質問が多い場合は延長)
※上映作品以外の質問も可

●チケット(指定席)
1800円均一
※特別上映のため各種割引・招待は不可

 

鑑賞直後に作品について質問できるというめったにない機会です。

メイキングで語られない裏話も絶対あるハズです(^ ^)

わたしは都合が付けばぜひ参加!です。

 

f:id:tnavi:20170414131146j:plain

2017/04/14追記)チケット入手しました(^ ^)

 

詳細は下記からご確認を。

blog.goo.ne.jp